
5月もそろそろ終わりそうですが
みなさん学校生活はどうですか

新しいクラスや環境になじめない

少しずつ状況変わってきましたか

学校で新たな人間関係を作っていくのはなかなか大変ですよね

一つの集団の中で動いていますから
「そのなかで他の人とうまくやっていけるのか…

といった不安を持ちつつ、
仲間はずれにされないかというような思いが高じてくると、
ビクビクしながら学校生活を送ることになってしまいます

そんなにビクビクする必要はないんですよ

「仲間はずれにされたっていいや

と開き直っていると、不思議と
周りの人たちともイイ距離感を保つことができます

うまくやろうやろうとするのではなく
あなたらしく自然体でいてみてください

無理することなく、かといって一匹狼を気取ることもなく
協調性をもちながら、自然体でいればいいのです。
そういった中から、周りとの信頼感が生まれてきます

ともに良いところを褒めあい、称え合い、それぞれの違いを
受け入れながら、大きな輪となってそれぞれが成長していければ
最高ですね

ねっと学習教室
http://www.nsc-3860.com
0 件のコメント:
コメントを投稿