こんにちは、オイカワです。
今日は光洋台、堀江周辺にポスティング行ってきました。
それにしても陽の落ちるのが
本当に早くなりましたね。
五時半になるともう真っ暗です。
チラシが届いていた方はぜひ
ホームページをチェックしてくださいね。
さて
期末テスト真っ最中の中学生は
なかなか苦しい?日々だと思いますが
学習の習慣をなるべく早めにつけて欲しいと
思っています。
特に
小学校低学年は、
勉強の内容ももちろん大切ですが
家庭学習のリズムを作って
徐々に身体を慣らしていく
いわば準備運動のような時期です。
低学年では勉強が出来る事よりも
高学年・中学校に上がってから
自ら進んで勉強するように
早いうちから机に向かう規則的な時間を
持つことで、「学習習慣の基礎」を作る事が大切です。
ねっと学習教室で
一緒に学習習慣を作り上げましょう。
早いうちに築き上げた学習習慣は
一生ものです。
何をやるにしても、
学習習慣の身についている人は
集中力が違います。
ここぞというときに
最大限の力を発揮するための集中力。
それは勉強以外でも身につけることは
可能なのですが
やはり、
子どものころにもっとも触れる機会の多い
勉強において身につけるのがより確実だと
思います。
学習のポイントや
勉強の仕方
日々のあれこれなど
ちょこちょこブログでアップしていきますので
ぜひチェックしてみてください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出しも
行っております。
お問い合わせは
info@nsc-3860.com
tel 089-931-3860
までお気軽にご連絡ください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
twitter http://twitter.com/nsc_ehime
facebook http://www.facebook.com/
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860
日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
twitter http://twitter.com/net_japanese
---------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿