10月に入って、だいぶ涼しくなりました。
秋らしい時節になってきましたね。
さて、ねっと学習教室では、このたび通信制高校アットマーク明蓬館高等学校との提携により、高校卒業資格が取れるようになりました。
アットマーク明蓬館高等学校では、上からではなく対等な立場で相手の自発的な行動を促し、生徒自らが課題を発見し、解決する力を引き出す「支援者」に徹する、というコーチングメソッドを取り入れた教育を実践されています。
ねっと学習教室でも、子どもたちの自主性や個性といったものを、押さえつけるのではなく伸ばしていくことが大切だと考えています。
アットマーク明蓬館高等学校と手をつなぐことにより、ウェブ授業というものを活用することで、通う負担を大幅に減らすことが可能となり、ねっと学習教室で受ける授業がそのまま高校卒業に必要な単位として認定されます(希望者はねっと学習教室への通学も可能です)。
また、定期テストといったものはなく、生徒さんの趣味や関心にもとづいた作品やレポートなど、個性といったものを最大限に生かした評価となります。自分のやりたいことに合わせて科目を設定し、取りたい資格も単位として認められます。
■小中学で不登校になったまま今後の進路に悩んでいる人
■高校中退してどうすればいいか悩んでいる人
■競技に専念するため全日制の高校入学が難しいスポーツ選手
■高卒資格を取りたいが忙しくて時間のない主婦の人
■学力という価値観ではなく個性を大事にしたい人
■発達障害をお持ちの人
ウェブ授業に参加することで、高校卒業資格を取得を一緒に目指しませんか?みなさまの素晴らしい個性をともに輝かせてまいりましょう。
ねっと学習教室の高卒資格取得コースでは…
1 高校卒業資格が取れる
通信制高校アットマーク明蓬館高等学校との連携により、ねっと学習教室でウェブ授業を受けることによって高校卒業資格が取得できます。(希望者にはアメリカの高校卒業資格も)
※通常のウェブ授業に、作品や各自テーマによる「成果物」の提出、アットマーク明蓬館高等学校の本校(福岡県・川崎町)への年1回4日のスクーリングが必要です
2 スクーリング出席日数が年3,4日に短縮
従来の通信制高校で必要だった年間20日間のスクーリング出席日数が3,4日程度に短縮。ウェブ授業などのネット指導によって、通う負担を大幅に減らすことが可能となります。
3 定期テストはありません
テストの点数による評価ではなく、ウェブ授業のほか、作品や各自テーマによるさまざまな「成果物」による絶対評価となります。自分の趣味や、やりたいことに合わせて科目設定し、取りたい資格も単位として認定されます。
4 ねっと学習教室への通塾も可能
ウェブ授業だけでなく、ねっと学習教室への通学も可能です。先生から直接学習指導を受けたり、他の生徒との交流など、対面によるコミュニケーションへのニーズにも対応します。
5 発達障害のお子様ご相談ください
発達障害には、ADHD(注意欠陥多動性障害)やLD(学習障害)、自閉症、アスペルガー症候群など、さまざまな症状があります。私たちは発達障害を一つの個性であると捉え、周囲による理解が大切だと考えています。症状によっては入学時期やその他の条件の慎重な検討が必要となります。かかりつけの先生との協議なども含め、万が一入学許可できない場合でも、検査や診断、診療所、他校(公立・私立)へのご紹介を承る場合があります。
6 一人ひとりが輝くための進路サポート
国公私大学・短大・専門学校の国際関連・社会・環境・観光・アグリ・バイオ・医歯薬系学部学科等々への進学サポートをします。
詳細やお問い合わせは、ねっと学習教室ホームページよりよろしくお願いいたします。
![]() |
スペシャルな個別指導が魅力です http://www.at-mhk.jp/ |
ツイート
0 件のコメント:
コメントを投稿