前回は中学に上がると、授業のスピードが上がることや
定期テストというものが始まること、生活習慣を早く作ること
についてお話しました。
前回の終わりにも少しだけ触れたように
学校生活の変化や子どもとの向き合い方について
お話したいと思います。
親御さんに宛てた内容となりますが、
もちろん中学に入るお子さん自身にも知っておいて
もらいたいことです。
*大きな変化を迎える中学一年生
小学校とは異なり、担任の先生が全ての教科を教えてくれることはなく、科目によって担当の先生が変わります。
こういった面で、担任の先生がいるとはいえ、教師との密なコミュニケーションが今までのようには取れなくなる可能性があります。小学校に慣れ親しんだ子どもの側からすれば、突き放されたような感情さえ抱くかもしれません。
いじめの最も多いのが中学一年生という結果も出ています。
また、不登校になる子が増えるのもこの時期です。
それらの理由を一概に言うことはできませんが、
大きく変わる環境が一つの要因であるといえるかもしれません。
また、クラスメイトと顔を合わせたり付き合ったりすることの
多かったそれまでよりも、部活や先輩など交友の幅が格段に
広がるのも、中学に入って最初に驚くことです。
人間関係というものの中に放り込まれるといったら
言い過ぎかもしれませんが、子どもたちにとっての実感はそういったものであるように思えます。違ったふうに言えば、大きなストレスを感じているということです。
こういった環境の変化を前にして、何かしら子どもも変わります。
急に無口になる、ふさぎこむ、体調が悪くなる、食欲がなくなる、服装が派手になる、ゲームにのめりこむ、などなど、身体的なものから精神的なものまで、普段と異なる徴候が見られたら、すぐに「何かあった?」と声をかけてあげてください。
思春期の子どもですから、親の声かけに対しても、そっけない返事しかしなかったり、反発したり無視したりすることもあるでしょうが、親はちゃんと自分を見てくれている、という想いを抱きます。
この想いが積み重ならないと、子どもは心を開きません。「私はあなたのことを見ているし心配しているんだよ」というメッセージを送り続けることが大切です。
学校に行けばまだよく知らない同級生や先輩、先生たちが多い中で、この時期の一番のよりどころは親をふくめた家族になります。
普段顔をあわせているから問題ない、などということはありません。子どもは敏感です。少しでも自分のことなんかどうでもいいと思われていると感じてしまえば、どんどん良くない方へ行ってしまいかねません。
*褒めてあげてください
これがとても大事なことです。
勉強だけでなく、部活や習い事、思いやり、趣味、スポーツなど、さまざまな面で子どもの成長に気づかれるはずです。
どんな点においても、子どもが成長していると感じられたら、素直に褒めてあげてください。
そのさい肯定的な言葉が必要です。「すごいね」「よくやったね」「お母さんお父さんもうれしいよ」といったような言葉が子どもにとっては一番の栄養です。
また、気をつけていただきたいのは、「○○ちゃんはああだ」と「△△くんはああなのに」といったような、他の子どもと比較して叱咤するようなことはしないことです。
子どもにとっては、それは否定的なニュアンスとして響いてしまい、自分はダメなんだと自信が持てなくなってしまいます。その子自身がどれだけ成長したのか、を見てあげるようにしていただければと思います。
*困ったことがあれば先生にすぐ相談
小学校とは違い、中学の担任の先生とは密なコミュニケーションをとりにくいと先ほど申し上げましたが、とはいえ、担任の先生も自分のクラスの生徒を気にかけていないはずがありません。
あまり多くの時間を共有できない分だけ、クラスの生徒たち一人ひとりがどんな状況にあるのかよく知りたいと思っています。
何か困ったことがあれば先生に相談して問題ないんだよ、という意識を子どもが持てるように伝えてあげてほしいです。
もちろん親御さん自身も、担任の先生に相談することをためらう必要はありません。
中学生になるということは
子どもにとってとても大きな変化です。
新しい環境に身を置くときは誰でもそうですがストレスを感じます。子どもにとってもそれは変わりませんし、むしろ大人よりも敏感にストレスに反応するといってもいいくらいです。
まずはそれらの子どもの(ちょっとした)変化に気づいてあげてください。そして、それに気づいたことを言葉にして声をかけてあげてください。それだけでも、子どもは安心して中学校生活を送れるようになります。
◆お友達と一緒キャンペーン◆
クラスや部活の友達と一緒に入会すると
授業料が一年間20%OFFになります。まずは無料体験 お申し込みはこちらから
⇒http://www.nsc-3860.com/contact/index.html
◆新受講生入会キャンペーン◆新規ご入会された受講生の方は
半年間授業料が20%OFF 例:週2回
中学生
小学5.6年生
小学3.4年生
お問い合わせフォームよりお早めにお申し込みください!
⇒http://www.nsc-3860.com/contact/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出し
も行っております。
お問い合わせは
⇒http://www.nsc-3860.com/contact/
-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/
---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
海外に向けて日本の紹介ブログ
「net Japanese study classroom」
「net Japanese study classroom」
---------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿