2011年1月31日月曜日

不登校で悩んでいる親御さん、生徒さんへ

新しい週が始まりましたね。
明日からもう2月です!
受験生は本当に追い込みの時期ですから
最後まで諦めずにがんばりましょう!


今日は私たちが貢献したいと考えていることの
一つである不登校の問題についてです。


依然として不登校生徒さんの数は多いのが現状ですね。
もちろん不登校になってしまう理由は様々だと思いますが
ねっと学習教室として
何ができるのかを常に考えています。


学校に通うことで、人間関係やモノの考え方や捉え方、
規則的な生活など、無意識のうちにいろいろなことが
身につくのは確かで、そのほとんどは人との関わりの
中で生まれてくるものです。


だから学校にはなんとしても通った方がいい、
と言えればいいのですが、通えなくなってしまう
生徒さんがいるのも事実です。


そうなると
学校で得られる様々なことが抜けてしまうわけですが、
ねっと学習教室が貢献できると考えているのは
その中でも学力や学習です。
授業を受けられないわけですからどうしても
担任の先生による補習サポートやこなすべき課題を
与えられるという形になってしまい、
それだけでは十分に追いつきません。
また、適応指導教室の数もまだまだ足りないのが現状です。


基礎学力というのは、何に役立つのかといえば
モノを考える力が身につくことです。

社会に出たって学校で覚えたことなんて
何の役にも立たないじゃないかという考えもあるのですが、
それらは何かを覚えるためにあるのではなくて
自分の頭で何かを考えるための練習素材としてあるのです。
社会に出て必ず必要になることの一つが
自分の頭で何かを考えることです。


たとえ不登校で学校に通えなくても、
自分の頭で考えるための訓練ができていれば
どんな形であれ社会に出てからやっていけます。
間違いなくしっかりと自分の足で立って
生きていけます。というのは、繰り返しになりますが
社会に出て必要なのは自分の頭で考えること(だけ)
だからです。その他必要なものはそこからすべて自然と
生み出されてきます。


その素材を、基礎学力を重視している
私たちは提供できると考えています。


ねっと学習教室というのは
オンラインの特性を最大限に生かすことで
インターネットに接続できれば全国どこからでも
家にいながら授業を受けられるようになっています。


また、基礎学力の徹底を目的としておりますので
地域や場所によって教科書が違えども、
文部科学省が定めているように学ぶべき事柄は
変わらないので教科書ベースで対応することが
できるのです。そのため教材費もいただいてません。


不登校のお子さんをお持ちの学習面で悩まれている
親御さんや、学力に不安を持たれている不登校の生徒さん
は一度ご連絡ください。
無料でカウンセリング+体験授業を受け付けております。


無料カウンセリング+無料体験授業のあとは
ご本人の希望科目を含めてプログラムを作成し
お互いにマッチすれば授業開始という流れになります。
(時間・曜日は相談して決めましょう!)


こちらの「お問い合わせフォーム」より
無料のカウンセリング+体験授業のお申し込みができます。
http://www.nsc-3860.com/pg22.html


また、その他なにかご質問やご相談も承っております。
上記の「お問い合わせフォーム」からか、またはメール
info@nsc-3860.com
よりお送りください。


オイカワ





◆新受講生入会キャンペーン 3月31日まで◆
3月31日までのご入会された新受講生の方は
半年間授業料が20%OFF

週2回
中学生 15,750円 → 12,600円
小学5.6年生 12,600円 → 10,080円
小学3.4年生 8,400円 → 6,720円
お問い合わせフォームよりお早めにお申し込みください!
⇒ 
http://www.nsc-3860.com/pg22.html





◆中学1年生の授業の風景◆
YouTubeよりご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出し
も行っております。

お問い合わせは

または
tel: 089-931-3860までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
---------------------------------------------------

2011年1月28日金曜日

ねっと学習教室のテキスト

こんにちは、オイカワです。

受験生はみなさん大変な時ですが、
この時期は疲れもたまりやすいですから
体調管理には気をつけて
風邪を引かないようにビタミンCをしっかり
補給してがんばってくださいね。


今日は、ねっと学習教室の授業でどんなテキストを
使用しているのか
まずはサンプルで中学3年生の英語のテキストを
ご紹介したいと思います。

ねっと学習教室では
基礎学力の徹底を目標にしておりますので
使用するテキストも教科書に準拠しています。

上にあげたテキストは英語のレッスン4-1のものですが
ご覧になっていただいても分かるように
その単元で覚えるべき文法事項をまずは押さえた上で
練習問題に入ります。
その後、教科書の本文の英単語・意味内容のチェック・確認テスト
という流れで一つの単元が終わります。


今度は数学のテキストをサンプルで出してみます。
二次関数のさわりのところですが、
学校で使用している教科書と同様に
まずはその単元でどういった新しい考えを学ぶのか
といったところから入ります。
答えられそうな箇所は生徒さんに答えてもらいながら
説明を加えていき、内容が理解できているか練習問題で
確認していくという流れです。


科目が違えども、やるべきことは一緒ということですね。
また、これらのテキストはデータとしてご自宅のパソコンに
ファイル保存できますので、あとで必要なときに自由に
見直すことが可能です!



私たちが大事にしているのは
基礎学力の徹底です。

そのため、授業を進めながら、この子は以前にやった
あの単元を忘れてしまっているな、分かってないまま
ここまで来ちゃってるな、と感じた場合は
そこまでさかのぼってもう一度教えるようにしています。
そうすることで、つまづきを解消することができるのです。

本人はどこでつまづいているのかも分からなかったりします
ので、それを見つけてあげるのが講師の役割でもありますし
そういった講師たちが在籍しています。


◆学校の授業についていけない
◆勉強の仕方が分からない
◆どこから分からないのかも分からない


こういった悩みをお持ちの生徒さんは
無料カウンセリング+無料体験授業
まずはどこでつまづいているのかを確認しましょう。


~・~無料カウンセリング+無料体験授業~・~
はこちらからお申し込みください!
http://www.nsc-3860.com/pg22.html

新学年が始まる前に遅れを取り戻しましょう!





◆新受講生入会キャンペーン 3月31日まで◆
3月31日までのご入会された新受講生の方は
半年間授業料が20%OFF

週2回
中学生 15,750円 → 12,600円
小学5.6年生 12,600円 → 10,080円
小学3.4年生 8,400円 → 6,720円

お問い合わせフォームよりお早めにお申し込みください!
⇒ 
http://www.nsc-3860.com/pg22.html





◆中学1年生の授業の風景◆
YouTubeよりご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出し

も行っております。

お問い合わせは

または
tel: 089-931-3860までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860
日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
---------------------------------------------------

2011年1月25日火曜日

愛媛県公立高校入試 英語の傾向と対策

こんにちは、オイカワです。


進学を希望される生徒さんが多い公立高校の
入試について、今日は英語の傾向と対策について
書いてみたいと思います。


まず英語に限らず、他の科目でも同じことなのですが
何を答えさせようとしているのかは毎年あまり変わりません。
Aという答えを導き出させるために、問題の内容がその年ごと
によって変わるだけです。
なので、押さえるところだけ押さえてしまえば点数は取れるのです


英語の大問はこんなふうになっています。


1 リスニング(対話)
2 リスニング(中文形式)
3 対話文(長文)
4 対話文(穴埋め、整序)
5 長文読解


1~4番まではすべてヒアリングや会話といった、
日常で使用される英語について問われています。
これが大きな特徴です。

会話の言い回しやヒアリングについては
しっかり押さえてね、というのが入試作成者からの
メッセージですね。
入試問題というのは手紙のようなものです。
それを読んで返事を書けばいいのです。


リスニングについては問題が読まれるまえに
必ず解答用紙に記されている選択文の内容を
あらかじめ読んでおき、どんなことについて
質問されるのかをなんとなく想像しておきたいですね。


また、目立たないところでも必ず問われているのが
英作文です。
これはそれほど高度なレベルを要求するものでは
ありません。基本的な文法事項に沿って作文すれば
点数を取れます。
特に時制(過去・現在・未来)に気をつけて
簡単な単語、中でも動詞はしっかり使えるように
しておきたいですね。


5の長文読解については
似たような読解問題で練習を積んでいきましょう。
こういった問題では特に主語と述語を把握するだけでも
読みやすくなります。


解く順番としては手早くこなせるものから
終わらすのが鉄則ですから
4→3→5(このうちのどこかでリスニング1、2)
という順番がオススメです。
もちろん人によってそれぞれやり方がありますから
自分にベストな順番を探す出すようにしましょう。






◆新受講生入会キャンペーン 3月末まで◆
半年間授業料が20%OFF

週2回
中学生 15,750円 → 12,600円
小学5.6年生 12,600円 → 10,080円
小学3.4年生 8,400円 → 6,720円
お問合せ・申込は
info@nsc-3860.com 


◆中学1年生の授業の風景◆
YouTubeよりご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出しも
行っております。

お問い合わせは

または
tel: 089-931-3860
までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860


日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
---------------------------------------------------

2011年1月22日土曜日

Coop 久米店創業祭!

こんばんわ!


タケノウチです。


今日は松山は風は冷たかったですが、とてもいい天気でした。


Coop久米店におじゃましました。創業祭で餅つきをしてたのでご紹介致します。






職員の方が一生懸命突いてました。

「愛情を込めてやってます」と職員の声

流石につきたてのお餅は柔らかくて美味しく頂きました。

何と5個で200円!!美味しい~!!


熱々を素早くちぎって丸めておられました。

なかなか難しいと思いますが素晴らしい!!

職員・組合員の方撮影させて頂きありがとうございました。


2011年1月21日金曜日

こんばんわ!お買得車のご案内!

ご無沙汰しております。

今日はお買得車のご案内を(有)オート・ビギンから

平成15年式 MRワゴン AT 検24年5月 走行67千Km

程度良好 諸費用込み 49万円です。

今、軽四が人気で相場が徐々に高騰しております。

是非この機会に

お問合せは

http://www.autobegin.com/

竹之内でした。

北条から冬の瀬戸内海

先日、北条の方へ行ってきた帰りに
瀬戸内海の写真を撮ってきました。







風があって冬の海っていう感じでしたが
それでもなんだか落ち着きますね。


ありがたいことに
アメリカやカナダ、マレーシア、ドイツ、ロシアなど
各国に在住している方々も
このブログをご覧になっていただいているようで
各国の風景や文化、教育習慣など
ぜひ教えていただけると嬉しいです。


こんなブログで情報発信してるよとか
twitter、facebookなど教えてくださいね。
コメントやメールも歓迎です。
お待ちしています。


オイカワ



◆新受講生入会キャンペーン 3月末まで◆
半年間授業料が20%OFF
週2回
中学生 15,750円 → 12,600円
小学5.6年生 12,600円 → 10,080円
小学3.4年生 8,400円 → 6,720円

お問合せ・申込は
info@nsc-3860.com 


◆中学1年生の授業の風景◆
YouTubeよりご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出しも
行っております。

お問い合わせは
または
tel: 089-931-3860
までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860


日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
twitter  http://twitter.com/nsc_ehime
facebook http://www.facebook.com/
---------------------------------------------------

2011年1月19日水曜日

英語ヒアリングが上達する習得法ブログ

こんにちは、オイカワです。
今日は英語のヒアリングについて
参考になるブログをご紹介させていただきます。


高校受験でも英語のヒアリングが入っている
試験がほとんどですよね。


僕なんかは読み書きから入ったので
スピーキングとリスニングはまだまだだなあと
いまだに思っているくらいなのですが
やはり日ごろから英会話をしたり聞いたりしないと
なかなか上達しないですよね。


英語アドバイザーの鈴江さんが書いている
ブログを紹介しようと思うのですが
ヒアリングのためには英熟語が大事なんだよと
おっしゃっていて、
これはなんだか意外な気がしたのですが
説明を読んでみるとなるほどと思いました。


というのは
英会話の中には熟語が多用されていて
しかもその熟語の(発)音がつまったり
くっついたりして聞き取りにくいというわけです。
熟語になると意味も変わりますからね。


実際の英会話で多用される熟語を覚えるだけで
英語脳を作り上げるというわけです。
聞こえるようにもなるし、聞こえるようになれば
話せるようにもなりますよね。


「会話で多用される英熟語」
というのがポイントなんだろうなと思います。
焦点が絞ってあって具体的ですよね。
目標を定めて、そのやり方が明確であれば
あるほど上手くいくのは勉強と一緒だなと思います。
勉強だけじゃなく何でもそうなんだと思います。


ヒアリングに興味がある方はぜひご覧に
なってみてください。
「英語ヒアリングが上達する習得法ブログ」
http://ameblo.jp/beyondjustice/






◆新受講生入会キャンペーン 3月末まで◆
半年間授業料が20%OFF

週2回
中学生 15,750円 → 12,600円
小学5.6年生 12,600円 → 10,080円
小学3.4年生 8,400円 → 6,720円

お問合せ・申込は
info@nsc-3860.com 

◆中学1年生の授業の風景◆
YouTubeよりご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出しも
行っております。

お問い合わせは

または
tel: 089-931-3860
までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860


日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
twitter  http://twitter.com/nsc_ehime
facebook http://www.facebook.com/
---------------------------------------------------

2011年1月17日月曜日

新受講生入会キャンペーン

ねっと学習教室では
新学年受講生入会キャンペーンを行っております。

受講を始めた月から
半年間の授業料が20%offになります。
ぜひご活用下さい!

週3回
中学生 21,000円 → 16,800円
小学5.6年生 17,850円 → 14,280円
小学3.4年生 11,550円 → 9,240円

週2回
中学生 15,750円 → 12,600円
小学5.6年生 12,600円 → 10,080円
小学3.4年生 8,400円 → 6,720円

週1回は、対象外です。



申込・お問合せは
info@nsc-3860.com
または
089-931-3860
からよろしくお願いいたします。

ご質問などもお気軽にお問合せください。




◆中学1年生の授業の風景◆
YouTubeよりご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出しも
行っております。

お問い合わせは

または
tel: 089-931-3860
までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860


日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
twitter  http://twitter.com/nsc_ehime
facebook http://www.facebook.com/
---------------------------------------------------

愛媛県公立・私立高校の入試傾向と合格点

昨日おとといセンター試験だったようですね。
そんな時期だなとニュースを見て思いました。


と同時に
愛媛県の各私立高校の入試が
始まる時期でもあります。


高校によっては合格最低点などを
公表しているところもありますが
過去に教えていた生徒さんの合格不合格の
点数はもちろん、
入試問題の傾向も把握しておりますので
これからの短い期間で何をすれば良いか
分からない! 駆け込みたい!
という受験生は
お気軽にぜひ一度ご相談くださいね。


この時期になってしまうと
基礎的な学力がどうのこうのと言ってる暇はないのが
正直なところではありますが
入試に出るところだけを
実践問題→できなかった単元の基礎復習
→実践問題→できなかった単元の基礎復習…
といったふうに覚えていくしかありません。


出題される単元というのは
ほとんど決まっています。
そこだけに絞って同じような問題を繰り返すことで
実戦力が知らず知らず身についているという
流れを作れるのです。


入試本番に取らなければならない点数を
明らかにして、それに向けて必要なことだけをやる
ということです。
この時期は必要ないことはやらないことも大事です。
それを見分けるのは生徒さん本人では難しいことも
あるので私たちに任せていただければと思います。


受験生も親御さんも大変な日々だとは思いますが
もうあと少しの辛抱です。
ここを踏ん張って冬を越せば
春には必ず合格をつかめます。
最後まで一緒にがんばりましょう!!


オイカワ



◆中学1年生の授業の風景◆
YouTubeよりご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出しも
行っております。

お問い合わせは

または
tel: 089-931-3860
までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860


日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
twitter  http://twitter.com/nsc_ehime
facebook http://www.facebook.com/
---------------------------------------------------

2011年1月14日金曜日

中学1年生の数学47点→80点に!!

新学期が始まりましたがさっそく
野球部の生徒さんから素晴らしい結果を
聞くことができました。
休み明けの実力テストで数学の点数が
前回の47点から80点に上がった!
ということです。
こういう報告をいただけると本当に嬉しいです。
分かりやすい授業や資料を心がけている
私たちにとってもやった甲斐があったなと
嬉しくなります。


部活と勉強の両立は特に運動部で
毎日練習があったりするとなかなか大変なのですが
30点以上も点数を上げるというのは
本人がホントによくがんばった結果だと思います。
これからも一緒にがんばっていきましょうね!


テスト前は生徒さんのご希望に応じて
数学・英語だけでなく、
理科や社会もやっています。
幅広いご要望にお応えできるように
努めていますのでお気軽にご相談くださいね。





◆中学1年生の授業の風景◆
YouTubeよりご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出しも
行っております。

お問い合わせは

または
tel: 089-931-3860
までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860


日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
twitter  http://twitter.com/nsc_ehime
facebook http://www.facebook.com/
---------------------------------------------------

2011年1月11日火曜日

10000時間勉強できますか?

こんにちは、オイカワです。
松山の小中学生は今日から学校が
始まったところが多いようですね。


中学三年生は受験勉強で
ひいひい言っているかと思いますが
やっぱりこの時期からどれだけ追い込んでも
他の人も追い込む時期なので
なかなか差をつけられないというのが現実です。


また、
特に今までのツケが溜まっちゃっている人は
なかなか思ったように点数が取れず
苦労してしまいます。


以前にも何度か触れたことがあったかもしれませんが
成績というのはそう簡単に上がるものではなくて
勉強に費やした時間に応じてしか上がりません。


累計で100時間勉強した人と1000時間勉強した人とでは
後者の方が点数は取れますし成績もいいのです。
1000時間勉強した人と10000時間勉強した人では
10000時間勉強した人の方が好成績を出します。


これは当然といえば当然なのですが
ふだん忘れてしまいやすいところです。
忘れてしまいやすいのは
人間が一週間前の日常生活を
日々の繰り返しということで忘れていくのと同様で
しかしながら実は頭の中には溜まっている
ということです。


「累計」というところがポイントだと思うんですが
これはもうその本人がどれだけ勉強に時間を
費やしてきたか、です。
中学生ならば、小学生から溜めてきた学力も
かかわってきます。


少しもやらないままでずるずる来てしまうと
1日1時間でも勉強をしてきた人と比べてみれば
たとえば中学三年間にしてみれば
0時間と約1000時間の差がどうしようもなく
生まれてしまいます。
これはかなり大きな開きだといえます。
そしてこれを受験前だけで取り戻そうとするのは
並大抵のことではないのです。


それが本当にモノになって一流と呼ばれるように
なるまでには10000時間の努力が必要だ
という法則もありますね。


そこまで行かずとも
とにかく時間を費やし続けられる環境を
子どもに与えてあげることからスタートして、
子どもがそれを努力だと思わないで
習慣化させてしまえれば
学力というものも間違いなくついてきます。


学力というのは年をとるようにはつきません。
自然につくものじゃないのです。
自らつけていかないことには
どうにもならない類のものなのです。


素質として頭がいいとか悪いなんてことはなくて
ただどれだけそれに時間を費やせたかということです。


新しい学期も始まりましたけれども
特に現在の中学2年生や
中学受験を考えている小学5年生は
受験に向けて新しいスタートを切るいい時期です。


どうやって目標までたどり着くかの
プログラムの立て方や学習相談なども
無料で行っていますので
お気軽にご連絡くださいね。
info@nsc-3860.com






◆中学1年生の授業の風景です。
YouTubeよりご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出しも
行っております。

お問い合わせは

または
tel: 089-931-3860
までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860


日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
twitter  http://twitter.com/nsc_ehime
facebook http://www.facebook.com/
---------------------------------------------------

2011年1月6日木曜日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。



          子規記念博物館


年末年始は
松山は天気が不安定でしたが
みなさん
どんなふうに過ごされましたか。


小中学生のみなさんは
さっそく冬期講習も進んでいますね。
休み明けのテストの勉強や
冬休みの宿題など
しっかり終えてますか?


テストの点数だけでなくて
「意欲」などの評価も見られますから
宿題の提出などもしっかりしておきたいですね。

愛媛県の公立高校は
入試の点数よりも普段の学校での成績が
重視されますから
提出物なども大事ですよ。


中3生は
毎日大変だと思いますが
あと数ヶ月の辛抱です。
最後まで諦めず気を抜かず。
がんばっていきましょう!

オイカワ



◆中学1年生の授業の風景です。
YouTubeよりご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=Zjq81FnIeQs



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねっと学習教室では
無料体験学習、随時受け付け中です!
体験用Webカメラ・ヘッドセットの無料貸し出しも
行っております。

お問い合わせは

または
tel: 089-931-3860
までお気軽にご連絡ください。


-------------------------------------------------
通塾コースも設置しております。
事務所内の教室で授業をしております。
進度や料金はWebクラスと変わりません。
(システム使用料1,050円は免除となります)
ご都合に合わせてお選びください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



---------------------------------------------------
ねっと学習教室 愛媛.com
http://www.nsc-3860.com/index.html
〒790-0916
愛媛県松山市束本2-2-6 2F
mail: info@nsc-3860.com
tel:089-931-3860


日本語を学びたい外国人の方向け
日本語学習教室
「net Japanese study classroom」
http://www.nsc-3860.com/net.japan
twitter  http://twitter.com/nsc_ehime
facebook http://www.facebook.com/
---------------------------------------------------